☆☆☆5月5日は「こどもの日」に、ちなんで・・・☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2024.05.08
皆様こんにちは☆彡5月に入りはや一週間が過ぎようとしています。ゴールデンウィークも終わって、また日常が戻ってきましたが・・・気を落とさずに頑張って行きましょう♡


さて、先日の5月5日にはおやつレクを行いました♬
5月5日は何の日か聞くまでもないですよね!そう、「こどもの日」です( *´艸`)
大人になって、子供の日なんかは自分にはあまり関係なかったですが・・・
さて、おやつレクの様子はというと・・・
これを見るとこどもの日は悪くないなと思ってしまいますね( *´艸`)
とはいえ、5月5日の端午の節句は「男の子の成長や幸せを祈ってお祝いする日」ですので、あまりはしゃぐと、まさに「大人げない」事になりますよね♬
そんなこんなでみんなで揃って頂こうと思います☆☆☆
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
☆☆☆5月に突入!!五月病予防のレクリエーション♬☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2024.05.01
皆様こんにちは☆彡

施設情報:介護施設
4月もあっと言う間に過ぎ去り、すでに5月に突入です☆☆☆
ゴールデンウィーク中ですが皆様はどこかに出かけられたり、親戚で集まったりとイベントを楽しんでいるでしょうか??
( *´艸`)
新社会人の方々などは、疲れも溜まり、連休にホッとされる方もいらっしゃるのではないでしょうか??
そんな中、ふと皆さん心に浮かぶのは「五月病」と言う言葉ではないでしょうか(>_<)
五月病とは、多分ご存じとは思いますが病名ではなく俗称です。学生や新入社員などが新しい環境についていけずに無気力になったり、眠れなくなったりすることを言います。
ストレスが原因だったりしますので、そのな時は溜め込まず、近くの人に相談したり、ストレスの解消方法を見つけたりと無理せずに!!
場合によっては身体に不調を感じる事もありますので病院などにも行くようにしていきましょうね♪
さて、5月に入り、当施設の入居者の皆様はお変わりなく過ごされており、色々なイベントで楽しんでいます♬
これは引き寄せゲームといって、職員考案のゲームです♬
単純そうで非常に難しく、横で職員が説明し続けながらやっていました( *´艸`)
また、先日は板櫃川に毎年恒例のこいのぼりを見に行きました☆☆
その模様は後日アップしますね♪
温かくなってきて体調を崩しやすい季節になってきましたので皆様体調には十分注意して日々を過ごして下さいね☆☆☆
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
☆☆☆4月も残りわずかですね♪☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2024.04.24
皆さんこんにちは☆彡

雨が続くなか、体調等は崩されていないでしょうか?
最近は雨が続いており、湿気が激しくてなかなか洗濯物も乾かず、やきもきしている日々が続いております(>_<)
ですが意外と雨の日が好きという方もおり、お気に入りの傘などを持っている入居者様の笑顔を見ると、雨も捨てたもんではないなと思いました
( *´艸`)
さて、そんな4月も後わずかですが、気が付いたら5月の準備もしなければならなかったですね(汗)(; ・`д・´)
そんな焦りの中、レクリエーションで行ったのはカレンダー作りです☆
完成品はまた後日にアップしますね☆
相変わらず皆さん筆使い等は一級品でした♬
細かい作業も「もうできないのよ。」と言いながらも素早くしっかりとされていました( *´艸`)
5月も、もうすぐですが体調に気を付けて、焦らず(笑)元気に頑張って行きましょう☆彡
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
☆☆☆4月のある日の一コマ☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2024.04.18
皆様こんにちは☆彡

4月も半分が過ぎ、既に18日になってしまいました( *´艸`)
新入生の方々などは、日々新しい生活に慣れてきた頃でしょうか??(=゚ω゚)ノ
5月にはゴールデンウィークがありますのでそこまでは頑張って行きましょう♬
ただ今年のゴールデンウィークは平日を3日ほど挟みますので大型の連休は難しい方が多いかもしれませんね(>_<)
ちなみにゴールデンウィークの語源は諸説あるようですが、ラジオの聴取率がこの大型連休期間に高かった為、ゴールデンタイムにあやかって「黄金週間」と呼ばれた説もあります。
「黄金週間」ではインパクトに欠けるとの事で「ゴールデンウィーク」になったそうです♬
黄金週間の方が今となってはインパクトが強いような・・・。
さて、そんな暖かくなってきた4月のある日のことですが・・・
ふと見ると麻雀してましたΣ(゚Д゚)
とは言っても本当に勝負しているわけではなく、教えながら牌?を並べたりして指の運動をしていました(゜o゜)
ですが本当に麻雀が好きな方がいれば、ぜひ集まって一勝負したいものですね!!( *´艸`)
今度皆さんが集まった時にはお聞きしてみたいと思います♬
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
☆☆☆先日の花見にて・・・そして誕生会準備&風船バレー☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2024.04.14
皆様こんにちは☆彡


先日は外出レクで高塔山に花見に行きましたが、その後はあっと言う間に桜も散ってしまい、葉桜になっていましたね( *´艸`)
今回、高塔山に花見に行った組とは別に、近くの桜を見に出発した組もありましたので写真を載せておきます☆(=゚ω゚)ノ
幸い、天気も大きく崩れず、日差しもそれほど強くなかった為、ゆっくりと散歩する事が出来ました( *´艸`)☆☆☆
あまり暑くなると、中々外に出るのが億劫になる方もいらっしゃいますが是非、日の光を浴びてゆっくりしてみてはいかがでしょうか♬
さて、先日のレクリエーションは4月の誕生日会の準備を行い、その次の日には風船バレーを実施しました♬
よくよく参加されている入居者を見ると、皆勤賞の方が数名おり、元気に色々な事に挑戦している姿を見ると、ほんとに嬉しかったです( *´艸`)
風船バレーは何度もやっていますが、今回はいつもより多くの入居者が参加して下さり、やっぱり温かくなったからかなーと感じます♬('ω')ノ
春が過ぎ夏が思った以上にすぐに来てしまいますけど、皆様、暑さに負けず元気に過ごして行きましょう☆彡
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
10/172
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
»