スタッフ・入居者の日記

今日のレクリエーション♪~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.06.23

こんにちわ♬

7月に近づくにつれ、朝日が昇るのがだいぶ早くなり、気温も30℃前後の日もあり、沖縄の方は梅雨明けしたとか…

小学校はプール開きが来週あるとかで、子供は気が早く…今から、はしゃいでおりますw

大人は仕事で出勤やらで暑いのは憂鬱になりますが、子供たちにとっては、海やら河やらプールやらで最高の季節に自由でいいなと羨ましくもなってしまいます…

しかし!そんなことも言ってられないので元気にブログ更新したいと思います♡

そんな今日のレクリエーションは『的入れゲーム』でした♪

お手玉を3っつ手に持ち、1つ1つ的をめがけて投げるのですが、狙ったところに行かず悔しがったり…(^^♪



思いがけず得点の高い的に入ったりして大喜びしたりと、一喜一憂しておりましたw

こちらが提供するレクリエーションに、本気で悔しがったり喜んだりと、楽しんで下さっている姿を見ると毎回うれしくなってしまいます♬

これからも、本気になれるレクリエーションを考えていきますので宜しくお願いします♡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

誕生日会~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.06.18

こんにちわ♪

毎日、蒸し暑いですが皆様体調にお変わりないでしょうか?

梅雨だ、梅雨だと言っても湿気がすごいだけで、雨があまり降りませんね~('ω')

今日も、快晴で小さい子達は浅い川で遊んだりしていました♡

リンデンバウム日明では誕生日会があってました!

今月の該当者さんは3名で、月初めにもブログで紹介させて頂いたのですが、100歳を迎えられた利用者さんも元気に参加されました♪



肺活量も健在でロウソクの火を一吹き☆彡

歳の数だけロウソクを…と考えると、さすがに用意できなかったので3本ですw



他の2名は4日違いの同い年で(^^♪

15日と19日の91歳♡

お二人とも、自己主張が強くお元気です♪



若干、不機嫌そうに見えるんですが、写真を撮った後は…すぐに色紙みたいな笑顔になり饒舌でしたw

カメラを向けられ、お化粧もしてないし、原因はそれかもしれません…女子ですね~♡

改めまして、3名の利用者様お誕生日おめでとうございます!

これからも、元気に楽しく過ごされてください(*'ω'*)

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

大人気!音楽療法~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.06.16

こんにちわ♬

6月も気付けば、半月が過ぎました( *´艸`)

この調子で、あっという間に梅雨が終わり、夏が来るんでしょうね…w

さて、今日のレクリエーションは利用者さんに大人気の音楽療法の日です♡

音楽療法以外のレクリエーション参加人数10人前後なんですが音楽療法の時は25人は集まるほどあつまります!

もしかしたら、レクリエーションに改善の余地がまだまだあるのかもしれないと、毎回感じてしまうほどです…(-_-;)

話を戻しまして、音楽療法の日は毎月、第三金曜日に外部からお呼びして、やってもらってます♪



音楽に合わせて、手拍子したり、体を動かしたり☆彡

今日は、なるこを使て音楽とシンクロさせならしてみたり♡

いつも内容は若干変更して、やられています('ω')ノ

のせるのが上手なので、利用者さん皆さん笑顔♬笑顔♬でした。

音楽療法が終わって、利用者さんが口をそろえて言われるのが『疲れた…けど楽しかった』です(^^♪ 

本当に毎回、楽しそうです♪

この言葉が、音楽療法をやって下さる方に伝わりますように♡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


すぐ熱が入ってしまう利用者さん達~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.06.12

こんにちわ♬

梅雨入りして、毎日天気予報とにらめっこして、時には振り回され…そんな日々をおくっていますが、皆さん体調にお変わりないでしょうか?

どこかこう、テンションが下がってしまうこの時期なのですが、ならではの紫陽花を見てると、気持ちテンションあがるので、積極的に見るようにしています(^^♪

土の環境で色々な色になるそうなんですが…面白いです♡

花言葉も、色により変わるのですが『知的』『一途な愛情』『辛抱強さ』なんていうのもあります(*'ω'*)

皆さんも、調べてみてくださいね♡

さて、リンデンバウム日明の本日のレクリエーションは『かるた』でした♪

職員が上の句をよみあげて、利用者さんが下の句を取るだけなので最初こそ、静かなスタートだったのに…荒波を乗り越えて来られた利用者さん…



負けん気が強すぎて、全員立ってしまいましたw

もう、笑うしかありません( *´艸`)

こんなにも、熱を入れてくれると本当に嬉しいです♡

手元にあるのに、遠くを探してみたりは、あるあるでした♪

それに気づいて『近くにあるやないね!』とか敵か味方か分からない状況も、面白かったですw

利用者の皆さん!これからも、沢山楽しい事を提供できたらと、職員一同励んでまいります♡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

こういう笑顔があるから、介護が好き~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.06.09

こんにちわ♬

今日は6月9日で『ロック』の日だそうです!お酒でも無ければ、BOOWYでもなく、鍵の方ですw

最近は、電動自転車を利用する方もふえており、バッテリーが盗まれてしまうので、そこにも鍵をかけましょう!と…なんか、物騒なニュースが流れていました((+_+))

一昔前は、勝手に隣のおばちゃんが家に入ってくるほど未施錠でOKだったのに、時代が変わってしまいました(-_-;)…

しかし、リンデンバウム日明の日常は昔と変わらず、とても平和です♡

ある利用者さんが手引き歩行をされている所なのですが…



こんな笑顔で手引き歩行での、トイレ誘導に応じて下さったら…それはもう嬉しくなってしまいますw

対応されている職員さんも、笑顔なのがわかるくらいです♬

この職員さんの対応が優しくて、寄り添い方もオープンなので利用者さんのこの笑顔が引き出せたんだと思います♡

こういう、win・winな状況に遭遇し、介護が好きだな~♬と改めて思います☆彡

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る