スタッフ・入居者の日記

どんど焼き~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2020.01.18

皆さん、こんにちは!!この間、日明小学校にてどんど焼きがありました。

リンデンバウム日明も入居者の方と一緒に日明小学校へ!!



皆さんの今年一年間の無病息災と子供たちの健やかな健康と成長を祈りました!!


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306



福笑~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2020.01.13

皆さん、こんにちは!!今日は、入居者の方と一緒にレクレーションで福笑に挑戦しました!!



目隠しをして手の感触を頼りに顔を作っていただきました。皆さん、楽しそうに笑い福笑をたのしまれていましたよ!!





1月ならではのレクレーションですね!!参加していただきありがとうございました!!また皆さんで笑いましょう!!


介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

ベトナムから来たバックさん~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2020.01.09

皆さん、こんにちは!寒い時期がまだまだ続きそうです。インフルエンザや風邪なども流行っていますので、しっかりと手洗いうがいで予防していきたいですね!!

昨年の12月下旬よりリンデンバウムの職員として働いているベトナムから来た「バック」さん。

他入居者さんから「あの子は元気が良いね」や「日本語上手ね」と褒められていましたよ!!日本の温泉と天ぷらが大好きみたいなので、見かけた際は是非話しかけてみて下さいね!!



カルタ遊びのレクレーションの写真と一緒に♪


介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

新年~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2020.01.03

あけましておめでとうございます。昨年は多くの皆様に大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくおねがいします。

今年はオリンピックの年で、入居者の方々も楽しみにされていましたよ。今年も昨年に続き頑張っていきますのでよろしくおねがいします!!




施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


サンファイバーの勉強会~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2019.12.11

昨日、外部より講師の方が来られサンファイバー(高発酵性水溶性食物繊維)についての勉強会がありました。



薬剤に頼らない排便コントロールとして、こういったサンファイバー等を使用し排便の手助けをするんですね。



快便生活のコツとして、5項目ありまして…。

①水分補給。こまめに水分を摂る。起床時の一杯は特に有効。

②適度な運動。運動を定期的に行う。お腹を温めるのも有効。

③リラックス。食後のトイレタイムを習慣化する。

④便通に良い食事。
・便のかさを増す穀物、葉野菜、根野菜。
・便の滑りをよくするオリーブオイル。
・腸を刺激するはちみつ、コーヒ。
・腸内細菌を整えるプロバイオティクスが含まれるヨーグルトや乳酸菌飲料。

⑤排便のしやすい姿勢。少し前かがみ、膝と膝の間を肩幅くらい開く、かかとを便器に近づけて膝は伸ばさない、お腹にクッションを抱くと力みやすい等、書かれていました。

リラックスすることも大事だそうで、ストレスも排便に影響するそうです。

簡単ではありますが、勉強会の様子や内容を少しだけ紹介していけたらと思いますので、宜しくお願いします!!


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る