寒さに負けず、熱の入った風船バレー ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2023.12.13
こんにちわ♬


もうすぐクリスマスですね(#^^#)
ケーキの予約やプレゼントは決まりましたか?
我が家では、クリスマスケーキ手作りセットを予約しました♡
出来たものを切り分けるのではなく、スポンジケーキにクリームを塗ったり、デコレーションしたりする体験型です♪
スポンジケーキやクリームはお店が作っているので味には間違いありません( *´艸`)
子供より、自分が楽しみにしていますw
さて、今日は風船バレーのレクリエーションでした♬
職員さんが真ん中に入り、均等に風船をまわしていました(#^^#)
参加者が増えると、なかなか触れなかったりするのですが、おかげで皆さん楽しそうにされていました♪
以前、熱が入りすぎてヒヤリハットが起きてしまうようなレクだったのですが、対策として風船バレーの時は職員を増やして、安全を確保するようにしています('ω')ノ
今回も、立ち上がったり後ろに仰け反ったりと熱が入っていたのですが、何事もなく皆さん口をそろえて「楽しかった!」と言って下さっていました♪
冬の寒さに負けないように、これからもドンドン体を動かしていただこうと思いますので、よろしくお願いします
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
虫食い文字パズルで脳トレ ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2023.12.08
こんにちわ♬


12月になって、寒くなってくるのかな?と思っていたら、そんな寒いこともなく日中も、パーカーとか着ていたら脱いじゃうくらいです((+_+))
ただ、来週は雨が続いて一気に寒くなるみたいなので、今の感覚でいたら風邪をひいてしまいそうなので、皆さんもしっかり対策しましょう♪
さて、今日のレクリエーションですが虫食いパズルで脳トレを行いました(*^^)v
なかなか真ん中の文字が出て来ず頭を抱えていましたw
介護長も、色々一生懸命にヒントを出したりしていたとか、出してないとか…w
真ん中の文字がわかったら、これでもかってくらい背筋を伸ばし、挙手をして答えを発表していました♪
またよろしくお願いします♡
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
☆☆☆日明小学校合唱部イベントinリンデンバウム日明☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2023.12.06
こんにちは☆彡
.JPG)
12月に入りいよいよ年末が近づいて参りました(; ・`д・´)
さて、12月は師走として有名ですが、旧暦では和風月名(わふうげつめい)と呼ばれる月の和風の呼び名として使用されてきました。
ちなみに現在の暦でも使用されますが季節感とは1~2ヶ月程のズレがあるそうです(; ・`д・´)
そんな師も走り回るような忙しい中、日明小学校の合唱部の皆さんがイベントに来て下さいました♡
写真では伝わりにくいですが合唱といっても歌だけでなく、本格的に振りが付いていたりとかなりのクオリティで初めは驚きました(゜o゜)
段々と入居者様も手拍子で参加しながら、リズムに乗っており、私の知っている合唱よりも楽しくて賑やかな発表でした☆☆☆
少し前には幼稚園の皆さんが交流会を開いて下さり、最近は子供たちにいっぱいの元気を分けて頂いてますね♬
コロナ禍に負けずに段々とイベントが出来るようになり、職員一同今後とも普段の生活から変わらず支えて参ります。
皆さん今年も残りわずかですがよろしくお願いします☆彡
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
数年ぶり、久々の交流会♡~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2023.11.22
こんにちは☆彡


2023年もあとわずか、いかがお過ごしでしょうか♡
先日リンデンバウム日明の20周年がありましてスタッフ一同心機一転でやる気が漲っている今日この頃です(`・ω・´)
そんな中、コロナ禍で行えなかった交流会を数年ぶりに実施することが出来ました♬
今回来ていただいたのは光沢寺保育園 ふじぐみの子供達です♡
元気いっぱいで圧倒されましたが、入居者の皆さんは見たこともない笑顔で手を振ってました。やっぱり子供のパワーは偉大ですね('◇')ゞ
しばらくしてふと見てみると・・・最大に微笑ましかったです♡♡
最後には子供達からのカレンダーのプレゼント♪♪
すぐに貼って使わせて頂いてます☆☆☆
短い時間でしたが数年ぶりの交流会♬
これからもコロナなんかに負けず、たくさんの方々との出会いを楽しみにしています(^▽^)/☆彡
最後になりますが、ひとつ前のブログの最後に間違い探しを出したのですが…答えは一番左下の女の子…アロハポーズではなく、キツネポーズです!これが答えでしたwかわいい♡
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
20周年「感謝の集い」パーティー~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~
2023.11.18
こんにちわ♬




ついこの間、明けましておめでとうございますを言った気がしますが、気づいたらもう11月後半ですか…
リンデンバウム日明、この期間にたくさんの事がありました♪
一番大きいのはやはり、20周年を11月で迎えたことです!
20周年を機に、職員の制服を統一し、看護師の制服もリニューアル!
ウッドフェンスを建てたり、ゴミステーションを一新したり!
そして本日、20周年をお祝いしてパーティーが開かれました♡
ボジョレー・ヌーヴォーは出なかったんですが、スパークリングワインで乾杯し、職員の祝辞があったり…
祝辞では、それぞれの想いを読んでいました、遠くはベトナムから来られている職員さんは、日本のアニメからもっと日本を知りたい!と大きな志で来日されたこと、そして介護主任の祝辞では、「15年と言う月日が沢山の思い出とそれを振り返って介護が好きだな」と言われていたのが印象的でした♬
そして、子供達にはご褒美タイムのPS5獲得じゃんけん大会もありました!
子供達にとって、パーティー自体は少々窮屈だったみたいでしたが…この時ばかりは、目の色が変わり本気モードになっていました!
そして、この喜びよう…後日談としては家に持って帰ったのはいいけど、これは俺のものだから!と高々に宣言し兄弟げんかが勃発したみたいです!しかし…そこは、お母さんピシャリ!
「いや…家のものだから」…さすがです…兄弟げんか終わりですw
パーティーの締めは施設長の挨拶がありました、20年を振り返った時、自分だけでは成し遂げれなく、地域の理解や働いている職員、そして何より事務長でもある奥様にありがとうと「感謝」を伝えられていました。
今回、20年を祝して!と言うより、20年間支えてくださった皆さんありがとう!の意味合いが強いパーティーでした♡
これからも、そんな御自分の事より、周りに想いを向けて下さる施設長についていこうと思いますので、これからも職員一同宜しくお願いします!!
最後にちょっとした間違い探しを楽しんでください♡
集合写真をよく見ると、ひとりだけなんか違う…w
ヒントは「その間違い…かわいい♡」です。
答えは、次回の更新で♬
施設情報:介護施設
御夫婦でも御一人でも
介護付有料老人ホーム
「リンデンバウム日明」
〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335 FAX 093-562-0306
17/172
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
»