スタッフ・入居者の日記

2024年初の介護予防体操レクリエーション♬~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2024.01.11

皆さんこんにちは☆彡

1月も今日で11日、時間が立つのが早いですね(´;ω;`)
お正月気分もすっかり無くなって、街も日常の様相です♪

ふと調べてみると11日の年中行事で気になるものがありました。
『鏡開き』が本日の行事みたいです。

 鏡開きは三が日のイメージが強いですが・・・(゜o゜)地方によって違う場合もあるそうですが、もとは松の内が終わる正月15日「小正月」の後の20日に行われたそうですが江戸時代に11日に改められたそうです。

15日はどんど焼きで、まだまだ正月らしいイベントは続きそうですね☆

当施設は本日、レクリエーションで今年初めての介護予防体操を行いました。

お正月から日常が戻ってきた感じで、以前よりも多くの方に参加していただけました♬

写真には写っていませんが、途中から参加された方もおり、総勢20名近くで行い、席が足りないほどでした(=゚ω゚)ノ

朝にも職員主導での体操もあり、そちらの参加者も段々と増え、皆様の元気に圧倒されています♡

日々、皆様が健康でいられますように、色々と職員一同頑張って参りますのでよろしくお願いします♬

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


風船バレーお正月Ver リンデンバウム日明大会! ~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2024.01.07

皆さんこんにちは☆彡
正月三が日も過ぎ、2024年になって、
はや1週間。いかがお過ごしでしょうか??

三が日の過ごし方には代表的なものが
3つほど有るそうです(゜o゜)

①初日の出を拝む・初夢を見る
②おせち・お雑煮・お屠蘇(おとそ)で新年を祝う
③初詣や書初めを行う

この3つが古来より日本での正月の代表的なものらしいですが・・・。
皆様はいくつ出来たでしょうか( *´艸`)

さて、この3つには入っておりませんが(笑)

本日のレクは風船バレーを行いましたが、いつもと少し違う感じでした☆☆☆

なんとお手製の羽子板を使って開催しました♡お正月って感じですね♪

職員が一生懸命作っていました( *´艸`)が、その甲斐あって、いつもよりたくさんの方に参加して頂きました☆☆☆

立派な羽子板で嬉しかったのか、皆さん風船が来なくても振り回してましたが(-_-;)

皆様変わらずに今年も元気に明るくいきましょう☆彡


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306

☆新年書初め大会2024☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2024.01.03

皆様改めまして、明けましておめでとうございます(; ・`д・´)

年始はどのように過ごされているでしょう??

さて、新年2日目の今日は2024年初のレクリエーションとして『書初め』を行いました。

一般的に1月2日に書初めをするのが良いとされているそうです(゜o゜)

江戸時代までは2日が仕事始めだったらしく、その名残で2日に行うと縁起が良いとの事(; ・`д・´)
と言うわけで書いて頂きました♬

お手本を出して、見ながら書いて頂いたのですが・・・必要ないぐらい皆さん達筆でした( *´艸`)

書き終えた半紙をテーブルに並べて乾かす時には、他の入居者様が見学されており、小さな展覧会みたいでした('ω')ノ

まだまだお正月気分で皆さんゆっくり、のんびり過ごして下さいね♪


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306



2024年 1回目の更新です☆( ^^)  明けましておめでとうございます!!~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2024.01.01

皆様
新年あけましておめでとうございます(⌒∇⌒)
旧年中は大変お世話になり、職員一同心よりお礼申し上げます。

本年もよろしくお願い致します☆☆☆

昨年は初めての忘年会を開催したり、外出レクや地域交流会を復活したりと、リンデンバウムとしても色んな事に力を入れてきました(; ・`д・´)

今年もやりたいことがたくさんありますので、またこのブログで皆様にお伝えできればなと思います♬


本日は元旦という事でお昼から【おせち】とお雑煮です(^▽^)

ご飯はアナゴのちらし寿司、茶碗蒸しも付いて大変喜ばれていました♡
お餅も特製で歯切れの良い物でしたので安心ですね♡


食事の時には職員を呼び止めて「見て、キレイでしょ?持って帰って家族に見せようかしら?」と言われ、彩りを崩さない様に慎重に食べている姿が印象的でした( *´艸`)


午後からもお正月という事で、お部屋でゆっくりとテレビを観られたり、ご家族様がいらっしゃり新年の挨拶をされたりと、いつもよりゆっくりとした時間が流れていたように思います♬

今年も皆さんと沢山の笑顔と笑いと共に過ごせるよう、職員一同頑張りますのでよろしくお願いします♡


施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306


☆☆☆2023年もお世話になりました☆☆☆~福岡県北九州市の介護施設 介護付有料老人ホーム リンデンバウム日明~

2023.12.31

皆様、2023年最後の日、いかがお過ごしでしょうか??

コロナによる外出の制限も緩和されたりと、徐々に日常が戻ってきて、施設でも何年振りかのイベントをいくつも行えました♬

その分入居者様の笑顔もたくさんあり、来年もたくさんのイベントを企画していきたいと思っていますので来年も宜しくお願いします♡

さて本日は少し早いですがお昼ご飯に【年越しそば】と【いなりご飯】が出ました♬

皆様、おそばを見ると年末感が出るらしく、代わる代わる挨拶をして下さり、私も年末なんだなーとしみじみ思えました☆☆☆

来年も皆様と一緒に笑顔で、楽しく生活出来ることを職員一同心より願っております。

どうぞ2024年もよろしくお願いします(*^▽^*)

施設情報:介護施設

御夫婦でも御一人でも

介護付有料老人ホーム 
「リンデンバウム日明」 

〒803-0831 北九州市小倉北区日明2丁目13-4
TEL 093-562-0335  FAX  093-562-0306





介護スタッフ募集

このページの上部へ戻る